2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 写真日記 たかの坊地蔵(鎌倉中期)

平成20年4月28日撮る 京都府 当尾の里 京都府と奈良県の堺、浄瑠璃寺、岩船寺、 点在する石仏群の当たりを、当尾の里という。 中で古いのが、たかの坊地蔵(鎌倉中期)である。 鎌倉中期と聞くと、取り分け尊い気がするから不思議。 戦いのない、昨日、今…

 写真日記 透き通るレンゲ3

平成20年4月28日撮る 京都府 当尾の里 京都府と奈良県の堺、浄瑠璃寺、岩船寺、点在する石仏群の当たりを、当尾の里という。 つい2、3年前までは、訪れる人、極端に少なく、静かな山里だった。 今回、日曜日ではあったけれど、驚く程、人も車多く、 …

 写真日記 西日に映える桜4

平成20年4月14日撮る 滋賀県 琵琶湖北 今日は午後から自然大の講義。「自然破壊」:ブラジル、フィリピンなどの話しかな?? 既に、つねマンションは、今26℃、厚い。でも外の朝晩は随分冷えるので、服装び苦労する。

 写真日記 西日に映える桜4

平成20年4月14日撮る 滋賀県 琵琶湖北 琵琶湖北、丁野木川の堤にも桜並木あります。 この日は早朝から曇天続きで画像撮りも空抜けに苦労していましたが 琵琶湖にも戻ってきてから、時々日射し出るようになりました。 画像撮り、特に桜には青空が是非欲…

 写真日記 長谷寺の八重桜

平成20年4月16日撮る 奈良県桜井市 長谷寺 作業所へのチャリ移動時、至る所でツツジ、ハナミズキを見かけるようになりました。 中でも沿道のツツジは華やかに、街を一変させてる。 [

 写真日記 余呉湖の桜1

平成20年4月14日撮る 滋賀県 余呉川 カラシナの繁殖力の強さに驚かされる。 画像撮りには黄色が緑に映えて、ありがたい。 日本中カラシナに被われそう。

 写真日記 余呉湖の桜3

平成20年4月14日撮る 滋賀県 余呉川 余呉川の堤は至所が撮影ポイント。古木の桜の並木が堤を被い、カラシナの黄色がポイントを締めてる。 しかし何処も、車移動でないと、歩く範囲が広すぎる。

 写真日記 シャクナゲと桜

平成20年4月16日撮る 奈良県桜井市 長谷寺 毎日が日曜日だと日程管理がムズイ。 デジタルの時計を各所に配置し、日付、曜日の表示させてるけれど、つい見落とす。 昨日の予定があったのに、今日と間違えてしまい、無断欠席となった。 どうもこの4月は…

 写真日記 ツツジと八重桜

平成20年4月16日撮る 奈良県桜井市 長谷寺 4月15日は快晴。ところが」次の4月16日は終日、曇天。 空が白く抜けてしまう。マクロ狙いしか撮れない。 こんな日もある。しかし桜には青空が欲しい。 今年のつね桜、曇天多し。

 写真日記 余呉湖の桜3

平成20年4月14日撮る 滋賀県 余呉湖 今日は、朝からず=と曇り。久し振りに作業所勤務。 坪庭の庭木の散髪、引き続き落ち葉拾い。デカゴミ袋に3つも有った。 マンションへの引越で、落ち葉拾いから解放されたはずが、 作業所分が残ってた。もっとも、…

 写真日記 余呉湖の桜2

平成20年4月08日撮る 京都 奥嵯峨 愛宕寺(おたぎでら) 山の湧き水が多く浸みだし、地蔵様を濡らすため、髪の毛が生えたように、また帽子を被ったように苔が頭上に生えてる。

 写真日記 余呉湖の桜2

平成20年4月14日撮る 滋賀県 余呉湖 今日は雨。i今から、大阪府庁舎見学。大赤字で立て替えられないでいる古い府庁舎。 古い物も良いかも。レトロでしょうね。 地方に行けば、まず立派な市役所が目に付くという昨今、珍しい。

 写真日記 余呉湖の桜1

平成20年4月14日撮る 滋賀県 余呉湖 14日AM7:00にウチを出て、貸し切りバスで湖北の桜を巡る。 湖北の桜は、葉がでているが、散り始め状態。 自然大学のカメラ部の一行、さすがに、桜画像撮るに最適ポイント を次々移動。食事の移動中のバスの中。琵…

 写真日記 祇王寺のショウジョ袴

平成20年4月11日撮る 高槻市 淀川河川敷 11日淀川河川敷で「野草を食べる会」に参加。 淀川河川敷の各種野草を、採取後、天ぷら、豆腐会え、湯がき等の料理をする。 結構美味しいのには驚いた。 このような食生活も都会はの増加により、スタレそう。

 写真日記 祇王寺のショウジョ袴

平成20年4月8日撮る 京都嵯峨野 祇王寺 祇王寺、秋のモミジの素晴らしい想い出に釣られて、入ってみました。 趣有るショウジョ袴が、深いコケの間から顔を出し、そこここで迎えてくれました。

 また無い。(-_-;)

ウオークマンと携帯電話がまた無い、 なんでやんねん。 もうイヤ。(-_-;)

 写真日記 野にある紫モクレン

平成20年4月4日撮る 八尾市 生駒山麓 生駒山麓に残る春ごと。 田圃にビニール・シートを敷いて、持ち寄りで食べながら、皆でワイワイ、オシャベリする。 生駒山麓、この時期、一度に全ての花が咲く。 こんな日は、1度/年、仕事を放り出して、「春ごと…

  ぐうたら1日

昨日、深酒で頭が冴え、寝不足のため、今日は朝からぐーたら1日。のんびりと、新聞隅々まで、読んだり、朝寝、昼寝をしたり、ぐーたらTV観してる。 良いですね、ぐーたら生活。(^_^)v

 写真日記 春花満つ天龍寺庭園2

平成20年4月8日撮る 京都嵐山 天龍寺 添付画像は、8日に行った「春花満つ天龍寺庭園2」です。 当日の天龍寺庭園の実体験がもどかしい程表現できません。 あまりの素晴らしさの感動に浸りすぎと判断します。

大川の桜並木5

1207530079*[HANA] 写真日記 大川の桜並木5 平成20年4月2、3日撮る 大阪 大川 関東は大荒れとか、しかし大阪は元の花曇り。 今日は奥嵯峨野に花見ウオーキング。(^_^)v

 写真日記 大川の桜並木1

平成20年4月2、3日撮る 大阪 大川 今朝6時頃は陽射す上天気。9時過ぎると、予報通り本格雨。風も強い。 咲き始めの桜、散らなくても、色あせる。

 写真日記 桜大川に咲競う

平成20年4月2、3日撮る 大阪 大川 大川の桜、どこまでも何処までも続く。 両岸、探索には2日必要。

 春ごと

生駒山麓も、今日から全面「春」。 「春ごと」参加してきました。 田圃にビニール・シートを敷いて、持ち寄りで食べながら、皆でワイワイ、オシャベリする。 生駒山麓、一度に全ての花が咲いてる。 こんな日は、1度/年、仕事を放り出して、「春ごと」。 ソ…

 写真日記 桜ベルト

平成20年4月2、3日撮る 大阪 大川 環状線の桜宮から、2日は上流へ都島まで、3日は下流へ天満橋まで 両岸に延々と続く、桜トンネルを散策。近すぎて、始めての散策。 見る物、皆珍し。充分古木になってる。 人通りも結構ある。両岸ともとなると4日が…

 醍醐寺へ

醍醐の桜が満開と出てる。天下の名花・醍醐の桜に会いに行こう。 超満員だろうな・・・・

 写真日記 白モクレン2

平成20年3月27日撮る 堺市立 大仙公園 大仙公園に行くと、必ずこのハクモクレンの大木に会いに行く。 すこし外れた所にある。しかし不思議と気になるものである。 「やあ、今年も咲いたね。!!」

 写真日記 チューリップ花壇

平成20年3月27日撮る 堺市立 大仙公園 画像、ここまで、淡い色が主だったので、 気分を変えて、チューリップ花壇の赤を。(^_^)v ありゃぁ、白も混じってる。適当だ。!!

 写真日記 今満開シダレザクラ1

平成20年3月27日撮る 堺市立 大仙公園 4月だ。毎日が日曜日の身、特別な事はない。 現役時代、4月1日になると、真新しいスーツを着込んだ新入社員が 満員電車になれなくて、電車に乗りにくくなったのを思い出す。 満員電車に乗るこつは、完全に自己…