2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

輝く曽爾高原2

平成20年10月20日 奈良県 曽爾高原 扁桃腺腫らし、口内炎、まだまだ直りそうにない。 静かにウチでおとなしく休んでなきゃぁ。 無理がきかなくなったね。(-_-;)

 扁桃腺腫らし、口内炎

今日1日、静かに寝ていて、やっと、 どうにか夕食できるようになりました。 日頃、お腹が空くと、ごはん食べるものと 気にさえしていなかった、口内も トラブルあると大変ですね。 だって、口からしか食べ物はいらない。(^_^;)

輝く曽爾高原

平成20年10月20日 奈良県 曽爾高原 17日(金)の奈良公園の巨樹巡りから始まり、 東京、横浜、赤目四十八滝、曽爾高原、片波川源流伏条台杉、 熊野古道_堺市内、芦生トロッコ道、芦生佐々里峠と 連日、約10km近くのトレキング、街歩きをしてた。…

夕焼の曽爾高原

平成20年10月20日 奈良県 曽爾高原 早朝、大阪を出て、日の高い間は赤目四十八滝で過ごす。 まだまだ紅葉早く、人出も少ない。 午後、夕日を狙って16時前頃、曽爾高原に入る。 少し早めであるが。一面のススキ。 亀池湿原もますます干上がる方向に進…

 熊野古道

熊野古道の堺市側11Kmを走破予定。11Km。 熊野古道といっても、そのほとんどが市街地。 しかも雨。でも出発地はつねマンション前。

赤目_千手滝

平成20年10月20日 奈良県 赤目四十八滝 水の布引に挑戦。シャッター速度と、カメラブレの2つが問題。 結構ムズイ。早すぎても、遅すぎても、編集時でも微妙に替わる。 布は切れずに、なるべく薄くがねらい目なのですが。???

 片波川源流

伏条台杉の巨樹群があるという。ここは平安京、鎌倉・南北朝時代に御所・社寺の造営・修復の木材を供給してきたという。根本の幹周りだけだと、屋久島の巨樹をもしのぐという。 楽しみ。!!!

 大雨

雨降りを無視してる人いるような小雨の中、 チャリにて作業所行き。 途中、肘痛のリハビリ&シップ薬もらいと昼食弁当 購入してると、本格的な大雨。 チャリ傘さしてても、濡れる。 天気予報で雨と知ってても、チョコチョコ寄り道したかったので チャリ行き…

新国立美術館

平成20年10月18日 東京メトロ千代田線乃木坂駅 久しぶりの東京散策。先ず新国立美術館に行く。 開設当初より、行きたかった所。 期待にに違わず、良くできた建物。 建物外観の縦の曲線は、ほんとうにつね好み。 やっていた「ピカソ」展、 初期の青の時…

ROYALPARKホテル

平成20年10月18日 東京 汐留 ROYALPARKホテル 汐留って、不思議な所。やたらとビルの背が高い。 だのに、人がめった少ない。 まるでビルだけの都市。でも活気ある。 なぜなら、照明がめっちゃ明るい。 大阪なら、『省エネ』と言って、すぐ照明落として…

外歩き

外歩きが多すぎて、画像編集が追いつかない。 今日こそは、作業所に籠もって、画像編集予定。 今日の画像は追って追加。これも予定

 赤目四十八滝→曽爾高原

今日も早朝から、バスツアー。 紅葉とススキの欲張り狙い。 もちろん一眼カメラの重装備。 三脚は省略。とても持てない。 やはり体力勝負。

東京汐留2 朝食

結局のんびりとROYALPARKホテル内の車屋という、高級和食店で 朝粥セット@3,000円を食べる。@3,000円と思うせいなのか ヨーグルトが上品な味でかつ濃厚なこと。オイシカッタ。!! 画像は東京汐留 ROYALPARKホテル前のジブリの時計。

東京汐留 ROYALPARKホテル

高級ホテルとのこと、確かに快適。 でも腹、へった。食べる所も高級過ぎて、 食べられない。今日は横浜散策予定。散策は、まず朝ごはんの心配から始まった。

杉は△_檜は∩

平成20年10月9日 和歌山県 紀伊田辺市 中辺路町 熊野古道 紀伊は木の国、杉、檜の山林が至所で目に入る。 すこで、遠目で杉林と檜林を区別するのに、 木々の先端が、杉は△_檜は∩と教えられた。 成るほど良くわかる。 従前、ヒマラヤ杉の若木は先端が△_…

 「奈良公園に巨樹をたずねて」のハイキング

歩行距離8Km?、一眼持って行かばくて良かった。 やはり、終盤、足が縺れた。6km以上の場合、一眼は 無理。(-_-;) コンデジしかしょうがない。

白浜の円月島

平成20年10月9日 和歌山県 南紀 白浜有名な「白浜の円月島」。スグ前に南方熊楠記念館がある。 意外とおとずれる人は少ない。明治初期にアメリカ、イギリスと自費留学。 生まれつき記憶力が並はずれて優れ、海外留学により、ますます、博識に みがきが…

 明日は、東京出張

明日は超早朝から、一泊予定で東京出張。 国立新美術館で、ピカソの青の時代展をやってる。多いに楽しみ。 また、六本木のサントリー美術館でも、同時開催でピカソの愛人?の 展覧会があるという。それも行きたいけれど、無理ありそう。

熊野古道/比曽原王寺

平成20年10月9日 和歌山県 紀伊田辺市 かんぽの宿 夕日が沈む時間と、お風呂の割り当て時間が重なった。 お風呂から夕日が沈むのが見えていて、急いで上がったけれど、 遅かった。夕日は島の向こう側に沈んでいった。

熊野古道/比曽原王寺

平成20年10月9日 和歌山県 紀伊田辺市 中辺路町 熊野古道 熊野古道/比曽原王寺は石碑がポツンと立ってるのみ。 でも、崖道の上、反対側の見晴らしが良い。

 日記ホームを変更

旧フォーム、右側エリア枠が日記にかかり、読みづらくなってしまった。枠指定のパラメータ・バケと解っても、スタイルシートになっていて、修正不能。 この際、しかたないので、冬向きの暖かモードに仕様変更。 慣れるのに少し時間かかるかも。_(._.)_ゴメン

熊野古道/野中の一方杉

平成20年10月9日 和歌山県 紀伊田辺市 中辺路町 熊野古道 熊野古道は野中の一方杉を目指して、登りから始めた。 熊野古道に至までは、村落内のため、小径が随所にあり、 意外と道路標識が解りづらい。 各所で聴きながらの登り。 継桜王子社の杜にあった…

熊野古道

平成20年10月9日 和歌山県 紀伊田辺市 熊野古道 9日熊野古道、10日天神崎と1泊で南紀旅行。 愉快で、元気で、好奇心旺盛な中間ばかりの自然大學そら組の研修旅行。 たくさんたくさん元気もらう。(^_^)v 添付画像は、災難にあい、つい先日修復された…

コウノトリの飛翔

平成20年10月2日 大阪市 長居植物園 昨日、コウノトリの郷公園へバス旅行。 バッチリ、コウノトリの飛翔をゲット。 40年ぶりに、日本の空にコウノトリの飛翔が復活。 結構感動。!! デカイ!!

 コウノトリの郷公園

今日は老大OB会。早朝からコウノトリの郷公園へバス旅行。 つねにとっては一眼とコンデジのテスト撮りのバス旅行。 2台のカメラの重さに耐えられるかを試すバス旅行。 それに。カメラのマニュアルさえ全く読んでない。 ブッツケのテスト撮り。どうなるか…

柳背に千日紅

平成20年10月2日 大阪市 長居植物園 NICONのD90テスト撮り時の画像です。 やはり映りが異なる。カメラが賢い。ボケは良い。 でも、重〜〜〜〜い。非力なつねでは苦しい。

 作業所勤務

NICONのD90を購入して画像撮りテスト。 やはりすご〜〜い。ボケが美しい。 でも重〜〜〜〜い。痛めてる肘にズキンズキンとくる。 CANONのコンデジ900ISもヤケ買いで購入。 今日当たり、鶴身緑地に画像撮りテストと思ったけれど、天候悪し。 しかたなく、…

白いヒガンバナ

平成20年10月3日 奈良県 宇陀市 室生古道 宇陀の仏隆寺は、桜と彼岸花で有名。 境内には、白いヒガンバナが植えられてる。 真っ赤なヒガンバナばかり見てると、不思議と白が非常に美しく見える。

斜面飾るコスモス

平成20年10月3日 奈良県 宇陀市 室生古道 9/23の下見に引続き、10/3が34名の団体世話役で、 室生古道行き。咲いてる花が大きく異なってしまってた。 9/23はヒガンバナ、10/3はアケボノソウが主役。 山はこの時期、大きく変化するのに驚かされ…

 テニス肘

部活行かなくなって2ケ月。9月に入れば行こう、10月に入れば行こう、と思いつつ、肘痛、全く痛さとれず、ついに形整外科へ。 結果は、テニス肘。もっとも直りにくく、回復には6ケ月程度、要するとの診断。一眼カメラ持てないのが苦しい。 コンデジ(コ…