写真日記

 風車廻る池(鶴見緑地)

いよいよ年末。作業所の換気扇&レンジの油汚れと格闘。 10数年以上かかってこびりついた油汚れ。 テレビでやっていた、2重のデカゴミ袋によるスチーム方式。内側の袋の中にマジクリンをたっぷり付けた、油汚れ物。 後は口をしっかり止めてしまう。外の袋…

晩秋のメタセコ並木(鶴見緑地)

昨日は1日かかって、住所禄の整備。 今日は夕方までまでかかって、プリンタのインク補充。 夕方、ほんの1Hで、年賀状両面印刷完了。つくづく技術進歩に驚く。 年賀状も、住所録さえ、日頃から整備しておけば ほんの片手間業務にすぎなくなってる。

花地蔵

寒い、もの凄く寒い。 作業所、いくら暖房炊いても、温度上がらず。 今日も又、リース創り続行。 休み休みしないと、もの凄くクタビレル事、判明。 明日が一応、持って行って、そら組全体で作業する日。 それまでに、2つの目処だけは付けておきたいと焦って…

紅葉満つ保津峡1

ここの所連日、作業所にてリース創り。 朝から夕刻まで、リース創りしてると もの凄く疲れる。リース材料で除除に 居住空間も狭くなり、体うごかすのが やっとの状態。

 紅葉満つ奥嵯峨6

紅葉も素早く過ぎ去り、早師走半ば。 怒濤の忘年会も後残りわずか。 今日は朝から冷たい降雨。1日中降るとの予報。 朝から作業所勤務。もちろんチャリではなく、電車。 散髪及び、リース材料の整理が目的。 しかしリース材料整理のための作業場所、設定が難…

紅葉8(高野山)

賞品の液晶テレビ、デジタル化工事に対応のため、 早速、作業所にて開包&組み立て。 上下逆に開包してしまい、部品不足で大あわて。(^_^;) 底の発砲スチロールの下に残りの部品が入ってた。 そこで始めて、上下逆に開包したことに気付く。(^_^;) 組み立てて…

紅葉7(高野山)

昨日の賞品の液晶テレビ、今日早速ヨドバシへ アンテナ工事依頼に出掛けた。『2H待ち』と言う。』整理券を渡された。 ゆっくり昼食してても、まだ50人待ちという状態。 この11月末でエコ割りが半額になるという。一方で、アナログTVは来年7月で終わ…

高野山・壇上伽藍5

「錦秋・高野山」編集やっと終了。 私的には、多いに気に入っています。 おかげで次ぎの金曜日、保津峡ハイキング、 一眼レフかコンデジかで迷う所。夕刻、長男一家を呼び、久しぶりの外夕食。 返りに、『福引き券』貰って、全員でくじ引き。 3歳の孫娘が特…

高野山・壇上伽藍1

約3ケ月ぶりのUP。 何してた。??? 外出しても、力なくて、一眼レフ持てない。 コンデジで撮っても、画像気に入らず。 ますます外出しない。力無くなる。 引き籠もりに陥っていました。ブログのパスワードも忘れてた。 急激に筋力衰えるのに、ビックリ…

 萩谷キツネノカミソリ02

明日はいよいよ伊吹山バスツアー。 一眼レフ持参の登山。 どこまでのぼれるか??(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)

ハダンゲル・ネフィヨルド散策2

ノールウエイ 6月25日(金)撮りまだまだ続く、北欧紀行画像編集。やっと半分終わりました。 気分転換と思い、「赤目四十八滝」の冷風イオン浴びに行きました。 一眼レフは、今のつねでは重いと事前にアキラメ。 でもこの猛暑、水だけはペットボトル3本…

ハダンゲル・ネフィヨルド散策

ノールウエイ 6月25日(金)撮り 6/25の『ハダンゲル・ネフィヨルド散策』のデジブックを追加 しました。これで合計3冊です。 『digibookのスライド・ショ−、見れないよ。!!』 とのメールいただきました。ごめん、このURLではいかがでしょう?…

ソグネフィヨルド展望台

ノールウエイ 6月24日(木)撮りデジブックに北欧画像の一部をUPしました。 時間あればチェックください。http://www.digibook.net/?actioncode=openMyPublishSummary最初にいきなりエラー表示有るかも知れない。(^_^;)これは単に 『ログイン要求』です…

ショスフォッセンの滝

平成22年6月24日(木)撮り ほんとに蒸し暑い1日。 ノールウエイのフロム山岳鉄道ショスフォッセン駅の50m程先にある ショスフォッセンの滝。 ショスフォッセン駅は滝見だけのための駅。 滝の落水の上に作られてる。当然、駅では水しぶきあびる。 …

水芭蕉の尾瀬1

平成22年6月10日(木)撮り 尾瀬沼の杉 今日も朝から、暑くなりそう。 朝から、散髪&スーパー行きで、作業所に入る。最近の作業所勤務は、電車利用ばかり。 チャリは暑くて、とてもじゃないが、作業所まで30分が 持たない。めっきり、頭も、体、気力…

ソグネフィヨルド眺望4

平成22年6月24日(木)撮りノールウエイのソグネフィヨルド Sognefjord ノルウェー西部にある全長204km、最深部1308mのソグネフィヨルドは、 世界一長くて深いフィヨルドである。 北欧3国−−−ノルウエイ、スエーデン、フィンランド−−−に10日間旅行。 …

水芭蕉の尾瀬1

平成22年6月10日(木)撮り 尾瀬のミズバショウ尾瀬ならミズバショウ。最終日になって、たっぷりのミズバショウに 出会いました。長蔵小屋の裏。 digibookに「つねさんの尾瀬紀行」として スライドショーをUPしました。画像14枚です【直接アドレス…

水芭蕉の尾瀬1

平成22年6月8日(火)撮り 尾瀬第二長蔵小屋への尾瀬ヶ原久しぶりの[写真日記]。パスワード忘れてる。(^_^;) 雨期に入り、朝からず〜〜〜〜〜と雨。 そらじゅうがべたついてる。画像はつい先日、行った尾瀬。尾瀬と言えば「水芭蕉」。 大阪から、JAlで…

夕刻富士

平成22年2月26日(金)撮り連休始まりました。 やっと冬終わり、いきなり夏の雰囲気。どうなりますことか。?? 今日から、1泊2日で、岐阜の次男の所に、家族全員集合。東京から、大阪からとなります。新幹線、車、新快速乗り継ぎとなる。 混んでるで…

富士野鳥の森公園1

平成22年2月26日(金)撮り 富士野鳥の森公園1 今日は造幣局の桜の通り抜け最終日、雨だ。 温かいけれど、雨は困る。カメラに雨は良くない。 やっと、2月の富士山撮影会の画像編集が終わった。 初めての富士山撮影会。勉強することばかり。 撮影対象が…

和歌山市貴志川線のたま電

平成22年3月28日(日)撮り 和歌山市 和歌山市貴志川線のたま電に乗ってきました。 日曜日とあって、多くの乗客が乗ってる。途中の伊太祁曽駅からの乗車だったので、終点の貴志駅に居るという たま駅長には出会えませんでした。 電車の外装、内装とも、…

賀茂川堤の桜並木5

平成22年4月6日(火)撮り 京都 賀茂川堤 寒い。ここ3日ほど、月日が1ケ月もどった感じである。 冬物、かたづけなくて良かった。 作業所勤務も暖房無くしてはやっていけない。 暖房点けると、各所締める必要あるので、閉所恐怖に陥る。 あまりに寒い中…

石生カタクリ群生02

平成22年4月4日(日)撮り 福知山線石生4月4日(日)は快晴。絶好のカタクリ花見日和。 その上、石生ではカタクリとヨシノサクラの満開の日が同じになってる。不思議なことに、兵庫県の中部にカタクリの大群生地が有る。 東北以西では、最大のカタクリ…

セツブンウの群生地

3/3に行ったセツブンウの群生地の画像編集を 今頃やってる。画像編集作業が山積みされ 潰されそう。(^_^;) 今日は上天気。しかし風は冷たい。 チャリで久しぶりの作業所勤務。 ついでに散髪行き。天気が良かったので 散髪屋さんは満員。1H待ち。 誰の考…

早朝のホーラ川口

平成22年1月28日(木)撮り 西表島から大変な作業となった「西表自然観察会」画像CD作成、ほぼ終演近くになった。 大変な作業となること解ってても、つい手を出してしまう。 このため他の作業が山積みとなり、ストレス。困った物だ。H22年度の活動…

オオベニコウガン

平成22年1月28日(木)撮り 西表島から ここの所、毎日毎日、西南諸島の画像編集ばかり。 案内がマイク無しで離すから、同定がまったく進まず、ウンザリ。 その上、画像の出来が。イマイチ。 明日(2/12)大阪中央市場見学&防災C研修 見学会日時…

竹富島から3

平成22年1月27日(水)撮り 竹富島から3 @START!壁紙館で。つねの「竹富島から3」が 久々に断トツでトップ独走。(^_^)v 常夏ののんびり南国の風情が良く出ました。 でも手前では、皆さんせっせと、小さな小さな星砂取りに熱中。 35年前の竹富…

カンツバキ2

平成22年1月19日(火)撮り 大阪市立長居植物園やっと風邪も治った。今から入表旅行。神戸空港発。 神戸空港発は始めてなので、早い目に行かざるを得ない。 西表は台湾と同じ緯度に有る様子。雨が一番の心配。 いつものことだけれど、行く前は何となく…

フラワーモニュメント

平成22年1月19日(火)撮り 大阪市立長居植物園 久しぶりの長居植物園。久しぶりの温かい日。 のんびり、カメラかまえて、無心のだらだら、散策。 通常日にて、人影少なく、至福の時間。 時たまの温かい風、風に混じる花の香り、 遠くに聞こえる子供達…

タプロム寺院の正面

平成21年12月12日(日?)撮り カンボジャ タプロム タプロム寺院:アンコールワット遺跡群の中でも 群を抜いて、崩壊が進んでいる遺跡。正面は復元作業に取りかかってるが、 寺院本体はマングローブに占拠されていて、復元作業に取りかかれない。 マ…