トレッキング

芦生の森1泊旅行

このインフルエンザ流行爆発の中、ノンビリ『芦生の森1泊旅行』に 明日早朝より出掛けます。たっぷり焼酎と肴買い込んでいたけれど、 さすがにこれは、自粛。自然探求に専心予定。 それが終わると、土、日と東京で、愚息の結婚式。 インフルエンザ流行爆発…

 保津峡

今年最後となりそうな紅葉狩り。 保津峡→清滝→嵯峨野 7kmというコース。 保津川、清滝川沿いのため起伏激しく、泥濘、滑りやすい地面と 難滴コース。その上雨50%と出てる。(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)

  2泊3日で白山へ

昨日22時、草津から大阪まで続くもの凄い大渋滞を通して、 ヨロケながら、やっと帰宅。 2泊3日の白山行き、[トレッキング]ではありませんでした。 本格的な登山。(-_-;) 『黒霧島』25度の焼酎を一升、おつまみ50人分も、 カートに引いていった、つね…

  2泊3日で白山へ

もの凄い暑さ、既に湿度60%、温度30.3℃。猛暑注意日です。 いよいよ2泊3日で白山へ。 荷も は厳選に厳選を重ね、リュックと満載カートに準備。 何と言っても、『黒霧島』25度の焼酎を一升、50人分のおつまみが、 量的にも重量的にも最大加重。(…

  2泊3日で白山へ

猛暑注意が毎日予報される中、明日早朝から、 2泊3日で白山へ自然観察旅行。 無事帰り着けるだろうか。????(^_^;)(^_^;)(^_^;)

 志賀高原木戸池

平成20年7月21日撮る 長野県 志賀高原 3連休中とあって、酷暑にもかかわらず志賀高原は大変な人出。 ただ自然が豊で広いので、涼風は良く届く。 また白樺林、ブナ林の中はやはり涼しい。

 暗峠下の大阪平野

平成20年7月27日撮る 大阪府 暗峠越え 暗峠を越えると大阪府。 ところが大阪側は名だたる、激坂(急坂よりも急坂)、が延々と続く。 坂の上から木の間越しに大阪平野が見える。まるでガケの上に同じ。

 伊吹のメタカラコウ

平成20年7月25日撮る 滋賀県 伊吹山 伊吹山では、シモツケソウの赤紫の絨毯の上に メタカラコウの黄穂が突き出てるという光景が普通ですが、 今年のシモツケソウの開花は随分遅れてる。

 水車ある生駒の棚田

平成20年7月27日撮る 奈良県 暗峠越え まだ少しなだらか坂の奈良県側の棚田。 水車と夏草刈り人が印象的な、酷暑日の暗峠越えの奈良街道。 大阪側の名だたる、急坂を通りこし、檄坂が延々と続くにいたり、 足のお皿がイカレ、倒れ込む寸前で、枚方に到…

 奥志賀高原の朝

平成20年7月25日撮る 滋賀県 伊吹山 連日酷暑の中の山歩き。ヨクヤル!! まったく異なるグループと付き合ってると、 スケジュール上、連続トレッキングとなってしまった。 山の上はさすがに涼しいけれど、その分よけいに 下界に降りて来ると、酷暑が厳…

 奥志賀高原の朝

平成20年7月21日撮る 長野県 奥志賀高原の朝 早朝より、散歩に出たが、広すぎて、行けども、行けども 景色替わらず、汗をかいたのみ。 奥志賀高原は、どうやら、車でないと、散歩はダメみたい。

 キスゲとワタスゲ

平成20年7月20日撮る 長野県 志賀高原カヤノ平湿原 志賀高原のカヤノ平湿原、ニコウキスゲの大群落を散策。 ニコウキスゲ、ワタスゲが土中水分の多さで、見事に住み分け。 話しに聞くカヤノ平湿原のニコウキスゲの大群落は見事。 ニコウキスゲが1日花…

 ニコウキスゲの大群落

平成20年7月20日撮る 長野県 志賀高原カヤノ平湿原 3連休の中日、日曜日、志賀高原のカヤノ平湿原、ニコウキスゲの大群落を散策。ニコウキスゲは1日花*1という。 そんな哀れな花の大群落。丁度日取り良く、大群落が湿原一面を被ってる。 ニコウキスゲ…

 ブナ林散策3

平成20年7月19日撮る 新潟県 十日町天水越 天水越峠から遠くを眺めてると、小さく寒村が見える。 遠くから眺めてる分には、のどか。

 ブナ林散策3

平成20年7月19日撮る 新潟県 十日町天水越 ブナ林散策旅行終わりました。 マイクロバスに定員一杯の21人のって、狭い山道をウロウロ。 行ったブナ林散策 1)新潟県:天水越ブナ原生林 2)新潟県:松之山・美人林」樹齢80年のブナ林 3)長野県カ…

 ブナ林散策

平成20年7月18日撮る 兵庫県m川辺郡猪名川 多田銀銅山 急遽、今日早朝から、ブナ林散策(十日町の天水越、松之山美人林)、秘境・秋山郷など、奥志賀高原当たりの散策に2泊3日で出かけます。 昨夜来、雨、雷のため降雨対策してると、荷物増大。 今朝…

 ブナ林散策

平成20年7月15日撮る 大阪 長居植物園 急遽、明日早朝から、ブナ林散策(十日町の天水越、松之山美人林)、秘境・秋山郷など、奥志賀高原当たりの散策に2泊3日で出かけます。 現役さんの3連休に便乗。(^_^)v 事前情報によると、そんなに涼しくないと…

 多田銀山2

多田銀銅山に行ってきました。 奈良の大仏造りにも使われ、豊臣・徳川の軍資金になり、 銀、銅、カドミウムなどの重金属を多量に産出したという。 江戸時代の最盛期には3千人が、従事していたという。 重金属の厳しい汚染で、人々は30才過ぎに、ヨイヨイ…

 多田銀山

今日は川西の多田銀山跡を見学予定。朝から雨。 困った物だ。雨対策に、ゴアテックスの強力武器あれど、 カメラが一眼は使いたくない。コンデジ対応となり、楽しさ半減。(^_^;) 新聞でも読みながら、今は、「中止」メールが入るのを待つのみ。

朝から鶴見緑地

ずっと、歩きっぱなし。 だらだら歩きで、よけいにくたびれます。 でも、広いですね。未だ半分くらい。 咲くやこの花館は2H、ゆっくり見学。 何時行っても、花いっぱい。 高山植物の「駒草」が咲いてました。(^O^) でもケヤキ並木、チェックわすれました。(…

 真如堂、行ってきました。

11月25日(木)午後3時過ぎ、京都着 次の所を探索。!!大阪に21時40分着。 梅田の炉端焼き店で、ラスト・オーダまで、1H状態。 1)真如堂 2)真如堂裏のお墓道 3)哲学の道 4)若王子神社前小路のお好み屋さん 5)永観堂ライトアップ 6)天…

午後から京都へ紅葉狩り

街中歩きはトレッキングとは呼ばない?今日は午後から、真如堂→哲学の道→永観堂 ライトアップの予定。まずこの時期、真如堂に 行くのが問題ですね。 この6月4日、平安神宮の神苑無料開放日に、 平安神宮経由で、真如堂まで足を伸しました。 暑い日、まった…

 行ってきました・東福寺

どの解説書にも、「シーズンには、凄い賑わいとなります。 しかし、一見の価値あります。」となってる。 朝9時に山門に着きました。もう帰る人が沢山。奥に進むほど かえる人と行く人で、大混雑。シーズンは、「8時半開門」と なってるけど、どうやら、8…

 寝てられない?東福寺。

事前調査によると、東福寺、シーズンは もの凄い人出とか。気ぜわしくて、寝てられませんね。(^O^)

明日は好天気、東福寺へ?

紅葉の名所で、京都東山東福寺なる所ありと聞く。 シーズンには、もの凄い人出とか。? 知らないことばかり。!!

 京都嵐山嵯峨野巡り

1日中、曇り空。でも嵯峨野では、雨、降りませんでした。 阪急嵐山から、奥嵯峨の化野念仏寺まで往復、 随分ありますね。だのにもの凄い人出。 あまりの距離と人の多さに圧倒されてしまいました。 皆さんの健脚ぶりに、驚きました。 紅葉のグラデーションを…

談山山の山登り

頂上の展望台から、大和三山を眺めなから、 おにぎりを食べてきました。 今季最高のハイキング日和。やはり沢山の人出。 さすがに、談山の山登りは人影まばら。 また人影まばらだと、何か寂しい。 紅葉は、期待が多きすぎたせいで、 ちょっとガッカリ。発色…

大和桜井談山神社

今日も好天気が予報されてます。 東も西も北も、紅葉「見頃」サインが出ています。 一つ、一つ、行ってみるしかないですね。 ということで、今日は、大和桜井の談山(たんざん)神社。 帰りは、バスを途中下車して、大和平野をトレッキング。 平和な1日を期…

京都大原三千院

今日は通常日の火曜。ものすごい人出。 30人?くらいの団体が、次々登ってきます。 大阪城でもあるまいし、大原の里の各院は せいぜい、一時、10名程度が想定されてる よう。土、日、休日、はいかばかりでしょうか。 しかし、この人出も、頷けます。紅葉…

晩秋

急に寒くなりました。 本格的な紅葉の季節到来。 次々紅葉の名所が『見頃』になってます。 行くところに迷います。 遠い所からということで、 今日は、『京都大原三千院』。 全国区ですね。 紅葉の時期は、混雑するので、早い目 にでかけること、なんていう…